〈グラレコ〉目に見えない魅力を可視化する手書き地図を楽しもう!『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』出版記念トークイベントに行ってきた。

cover作った人の偏愛にあふれている手書き地図が日本各地にあふれていて、その面白さに注目した人が集まって手書き地図推進委員会に。自治体や企業などから手書き地図をつくるワークショップなどに呼ばれる中、そこでおきた面白い出来事、イベント、手書き地図のこと、その作り方のことなどのノウハウをまとめた書籍『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』が出版されました。これを記念して著者4人によるトークイベントが、代官山蔦屋にて開催されました。

 

トークイベント概要

『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』出版記念トーク
地元のウワサに個人的な思い出話、空想妄想もアリ!?
目に見えない魅力を可視化する「手書き地図」を楽しもう!

会期: 2019年9月4日(水)
時間: 19:00~21:00
場所: 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
主催: 代官山 蔦屋書店

登壇:
手書き地図推進委員会
川村行治さん @yukiharu555″
赤津直紀さん @naotangood
跡部徹さん @atobeck
大内征さん @seibouz


 

https://twitter.com/gakugei_today/status/1161143214767656960

 

書いたグラレコ

自分も手書き地図委員会のメンバーのため、ある程度わかっている話を書くのは面白い。手書き地図のよさ、あとは委員会でのワークショップなどの裏話や手書き地図のよさがにじみでているストーリーをできるだけ再現したくてメモってみました。この面白さ、魅力をもっと伝えたい!という気持ちで書いてみました。

gr20190904

 

他の方が書かれたグラレコ

Twitterで見ていたら他にも参加された方がグラレコ書かれていたので、グラレコ修練のために要チェック!いろんな書き方や理解があって面白い。書く人が印象深かったところが強調されるかと思うので、その人の理解・興味どころ・面白いと思った箇所がでる。仕事の関係で最後に退出せねばならず、最後までいれなかったのが残念でしたが、その部分をグラレコでチェックできる!

@nnnnnaaaaaaoooさんのグラレコ。大内さんが似顔絵似てるw。背景の色ぬりで、エリアがちゃんと区切られていて、どう読んで行っていいかわかりやすい。
https://twitter.com/nnnnnaaaaaaooo/status/1169263471315128320

@HIROCKO7さんのグラレコ。なるほど本の表紙、その手があったか。
https://twitter.com/HIROCKO7/status/1169222208951967746

 

感想メモ

委員会4人のお話が面白すぎて、ずっと笑いながらiPadにメモり続けてました。話を隙間なく次々差し込んでくる掛け合いもすごかった。自分も手書き地図委員会に参加させていただいてたため、内容わかっている部分も多くて、それもあってメモするペンにも力こもった。自分も知っている手書き地図のおもしろさ、手書き地図推進委員会の活動の面白さをもっと伝えたい!というようなモチベーションで書いてたら、ふだんのトークイベントをグラレコするのとはちょっと心持ちが違う感じがした。より自分発信に近い、自分が伝えたいことをより伝えたいという気持ちでもりもり書きました。
https://twitter.com/gakugei_today/status/1169573772413812736

 

手書き地図推進委員会WEBはこちら

http://www.tegakimap.jp/
web