TOKYO DESIGNERS WEEK 2012に行ってきました(子どもが喜ぶ体験型アート篇)

今年もアートなイベントが行われる季節になりました。TOKYO DESIGNERS WEEK 2012、DESIGNTIDE TOKYO 2012、DESIGN TOUCH…どれがどれだ?という中、TOKYO DESIGNERS WEEKに今年も子どもと2人で行ってきました。「HELLO DESIGN!」というテーマで大人~子供まで幅広い層に、より身近にデザインに触れ、感じ、楽しみ、刺激を受けてもらうイベントで、子どもも自分もあちこち興味がわいてしまって、見たり触ったりしてるうちにいつもまわりきれなくなる、というイベントです。

■触って遊べるアートが中にも外にも

外苑前駅から歩いて、気持ち良い並木のずっとむこうの明治神宮外苑にカラフルな「HELLO DESIGN!」の看板が。雲も少ない天気がよい日だったので、木の緑と空の青と、この看板のカラフルかげんが本当に綺麗でした。会場内は巨大なテントの中にいろんなブースがあるTENT展、外に貨物用コンテナにいろんなコンテンツがはいったコンテナ展、屋外の芝生の上に展示された学校作品展、あとは大きな丸いTDW DOMEなどの展示に別れて構成されています。本当はひとつづつしっかり見ていきたかったのですが、子連れアート鑑賞のためそうもいかず、いくつか目立ったもののピックアップでご紹介します。

■コドモイドコロ展積水ハウス株式会社

子どもとの生活を考えた住宅デザインにおいて、いろんな工夫を盛り込んだ家の展示がありました。階段したの隠れ家スペースや、屋根裏部屋の秘密基地的なスペースなど、ああこれは子どもはしゃぎそうだなスペースが満載でした。

■木がらせん状に組まれた遊具

どこの学校の出展かわからないのだけど、こどもがわんさと楽しんでました。木がらせん状にぐるりと組まれていて、そこを階段のように登ったりして遊ぶものなんですが、上は結構な高さになっているにもかかわらず、すごく小さな子どもが登って楽しんでいました。

■子どもが熱狂的にはまった音のでる遊具 – 九州産業大学 芸術学部デザイン学科

五角形の枠がガリバートンネルのようにだんだんと小さくなっていく「おととき」という遊具。その内部には、竹や木で作られた音の出るしくみが壁にびっしりと装着されていて、子どもが木琴を叩くバチのようなもので、熱狂的に叩きまくる。そしてその遊具のまわりは常に大きな騒音・・ではなくて楽しい音が鳴り響いているという楽しい遊具でした。大人も遠目に、これは楽しくていい遊具だね~と感心しきりでした。

■なぞの素材でできた家

これはおそらくですがサランラップを巻いてできた家のようです。ぐるぐる巻いてつくって窓を繰り抜いてつくった家。こどもが中でわらわら動いて楽しんでました。体験できるアートいいなぁ。そのうちの一棟がぐんにゃり倒れてきていてましたが。

■オノマトペハウス – 東北生活文化大学 家政学部 生活美術学科

生活まわりの触感をオノマトペ化することで新しい体験を提供している作品でした。ドーム内の床に表面をいろんな素材で覆った六角形がいろいろ置かれていて、その六角形を踏みつけるとドーム天井に配置された対応する擬音がピカリと光るという子どもの全身を使った体験アート。じゃんぷしては「あ、光った!」と楽しんでいる子がいっぱいいました。

■一度やってみたかったシール貼りまくり作品

ブースに近づくとA3くらいのにカラフルな吹き出しでいっぱいのシールが渡され、それを好きなところに貼って!という作品。所狭しと子どもも大人も貼りまくってなんだか楽しそうでした。

■細かくて楽しいブロックnanoblock

ん?レゴ?と思ったけどよく見るともっと細かいブロックのnanoblockでした。

なんだかんだ遊んでいたらいつの間にか夜に…。
プロダクト的な作品だけでなく、デジタルを使ったおもしろ体験作品もいろいろありました。 

デジタルアート篇はまた次のまとめで。

—————————————————-

TOKYO DESIGNERS WEEK 2012
http://www.tdwa.com/