新年グラレコ企画、みんなの夢をグラレコする 2020夢詣グラレコ(仮)

coverAdvent Calendarというものを過去横目で見かけていたものの、参加したことはなかったのですが、今年わなみんさんグラフィックレコーディング Advent Calendar 2019を立てられてて、ここで参加せねばいつする!ということで12/12に設定し参加してみました。登録したときには「今年2019年のグラレコ や書いたものを振り返るぜ。」と書いてたのですが、みなさんがすでにものすごくしっかりまとめられていること、よくよく考えたら振り返るようなことがあまり思いつかないままその日を迎えました…。 Continue reading

みんなで同じトークをグラレコ して比較する「くらべるグラレコ会(第1回)」やってみた。

cover初めてグラフィックレコーディングをやってから3〜4年がたちました。いろんなところで書く機会はありつつも、グラレコ練習するのに、ひとりでやっていると書き方も表現も広がらないので、何人かで集まってやってみることにして「くらべるグラレコ会」を開催しました。同じトークをみんなで聞きながら同時に書くことで、自分の書き方、人の書き方、参考なるところなどいろいろ楽しい練習会でした。また全部書き切ってから共有するのではなく、トークを3分割して途中途中に共有時間をはさむことで、細かく見て学び、その後の書き方にアップデートすることもできました。書くことが好きな人が集まったこともありますが、とても楽しい練習会でした。 Continue reading

〈グラレコ〉目に見えない魅力を可視化する手書き地図を楽しもう!『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』出版記念トークイベントに行ってきた。

cover作った人の偏愛にあふれている手書き地図が日本各地にあふれていて、その面白さに注目した人が集まって手書き地図推進委員会に。自治体や企業などから手書き地図をつくるワークショップなどに呼ばれる中、そこでおきた面白い出来事、イベント、手書き地図のこと、その作り方のことなどのノウハウをまとめた書籍『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』が出版されました。これを記念して著者4人によるトークイベントが、代官山蔦屋にて開催されました。 Continue reading

書けるのはわかった、んでどうする? / Studying Visualization 2019(Ifvp2019報告会)に参加してきたメモ

cover2019年7月30日〜8月2日にアメリカのモントクレア大学で開催された、Ifvp2019(International Forum of Visual Practionars 2019)。世界25カ国から200人以上のビジュアルプラクティショナーが集まるイベント。清水淳子さん、鈴木さよさんが参加してきて感じたことの報告会・勉強会「Studying Visualization 2019」が恵比寿のamuで開催されました。Ifvp2019についてはまったく知らなかったので、すぐ申し込んで参加してきました。 Continue reading

TWDW2019キックオフ「平成生まれのための令和的勤労戦略大相談会」でグラレコしてきた

毎年11月の勤労感謝の日に開催されるTokyo Work Design Week(TWDW)。今年も開催にむけたキックオフとして、平成生まれを対象とした大キャリア相談会イベントが開催されました。登壇者(相談相手)は、予防医学研究者・医学博士の石川善樹さんと日本でデザイン思考を広めたIDEO Tokyoの元デザイン・ディレクター石川俊祐さん、働き方の祭典「TWDW」オーガナイザーの横石崇さんの3名で、ちょうどみなさん石が名前にはいっているので「石トリオ」として登壇。参加者からのキャリア相談に答える相談会が開催されました。2018年のTWDWでグラレコ担当させていただいた流れで、今回のキックオフも平成生まれではないけれども、グラレコ担当として参加してきました。

cover
Continue reading

堂島デザイン秘密会議でグラレコしてきて、後日整頓したグラレコ改と振り返りメモ。

3年半前〜現在までの世の中の動きややってきたことを振り返りながら、「3年半後の私は何してる?」をテーマにした「堂島デザイン秘密会議」が開催。ゲストスピーカーには塩谷舞さん、松倉早星さん、モデレーターは開催場所であるNUTMEG share 管理人の田中友規さん。こちらのグラレコを担当してきました。グラレコに書けない裏話もたくさんありましたが、書き着れなかった部分や、参加者から聞いた感想、その他などふくめて後日再整頓したグラレコ改も作ってみました。

cover
Continue reading

横石崇さん×吉田将英さん×高橋晋平さんのトークイベント「自分らしさの作り方、自分らしさの伝え方。」でグラレコ担当しました

書籍『仕事と人生がうまく回り出すアンテナ力』(三笠書房)と『自己紹介2.0』(KADOKAWA)の刊行記念に開催されたトークイベント「自分らしさの作り方、自分らしさの伝え方。」でグラレコを担当してきました。スピーカーはとっても豪華な、TWDWの横石崇さん、電通プロデューサー / コンセプターの吉田将英さん、おもちゃクリエーターの高橋晋平さんの3人。それぞれの独自路線を突き進んでいる御三方の話を聞くのがとても楽しみで、グラレコ担当という特等席をいただいて、笑いながらグラレコしてきました。

cover Continue reading

トークイベント「元コミュ障のアナウンサー・プランナーと考える人付き合いの楽しみ方」のグラレコ担当してきた。

書籍『仕事と人生がうまく回り出すアンテナ力』刊行記念に、元コミュ障のアナウンサー・プランナーと考える「人付き合いの楽しみ方」というタイトルのトークイベントが三省堂書店池袋本店で開催されました。スピーカーは書籍の著者である吉田将英さんと、ニッポン放送アナウンサー吉田尚記さんの、W吉田チーム。それぞれの著書の中での人付き合いの考え方についてふれながら、雑談のようでどんどん話がつながっていくトークイベントでした。こちらのグラレコを担当して描きましたが、グラレコだけではキーワードしかわからないため、忘れないうちに内容をメモしました。

cover Continue reading

Startup Weekend Tokyoプレゼンのグラフィックレコーディングを担当したので、ついでにイベント図解してみた。

cover

社会に起業家を増やすことを目的に、アイデアを形にするスタートアップ体験できるStartup Weekend、今回は「Startup Weekend Tokyo 東京2020応援プログラム〜東京2020を契機とするソーシャルイノベーション〜」として3/15〜17にStartup Hub Tokyoで開催されました。金曜の夜からはじまる3日間のイベントで、最終日にはアイデアのプレゼンテーション〜審査があります。こちらの各チームからのプレゼン内容を文字と絵でまとめるグラフィックレコーディングを担当しました。Startup Weekendには初めての参加だったので、そもそもStartup Weekendとは?についても調べて図解してみました。
Continue reading