まつだい 農舞台 夏企画「山あそび博覧会」のスタンプラリーイラストマップを作りました。

越後妻有 大地の芸術祭で2017夏に開催された、まつだい「農舞台」ギャラリー夏企画展「山あそび博覧会」で使うイラストスタンプラリーマップを描かせていただきました。大地の芸術祭はかれこれ4〜5回は訪れている大好きな芸術祭のため、一部でも関われてとても嬉しいです。以前に芸術祭を訪れたときの思い出をスケッチブックに絵日記に描いて、それを十日町の市報に掲載いただいたことがあるのですが、それを見た担当の方より依頼いただいたということでした。私も行ったことのあるまつだいでのイベントだったので、記憶を呼び覚ましつつ、楽しく描かせて頂きました。

illustmap_D

Continue reading

オンスクリーンメディア部門が新設されたADC展をみにgggにランチついでに行ってきた。

2017年のADC賞が発表され、gggにて展示されていましたのででかけてきました。ADCは東京アートディレクターズクラブ、75人のアートディレクターで構成される組織。毎年数千点の応募の中から優秀作品が選ばれるとのことで、今年はオンスクリーンメディア部門が新設されました。なにはともあれ見に行ってみました。

IMG_1212

Continue reading

謎のおもしろそうな施設「100 BANCH」のオープニングパーティーにおじゃましてみた。

渋谷に「100BANCH」という謎の施設がオープンするということで、オープニングパーティーが開催されていました。見てみると、Panasonicの100周年事業の一環で作られる実験スペースで、次の“100年”を築くための実験区いなる場所、というコンセプトでした。何が行われようとしてるのか?何ができるのか?を見に、パーティー苦手な自分がおじゃましてきました。

IMG_1019
Continue reading

Sensors Ignition 2017にいってテクノロジーな展示エリアを見てきた。

3/23(木)に虎ノ門ヒルズで開催されたテクノロジー×エンターテインメント×ビジネスのイベント「SENSORS IGNTION 2017」に参加して、セミナーも聞きつつ、隣会場の展示も見てきました。前回はチケット買ったつもりが展示見るだけチケットで、セミナー入口で止められる失敗だったけど、今回はしっかり早割で購入して、セミナー部分も展示も見てきました。展示について見てきたメモ。

ogp2017

Continue reading

テクノロジーとアート、デザインの融合した学校、IAMASの研究発表会にいってみました

だいたい日本のまんなかあたり、大垣市にある情報科学芸術大学院大学、通称IAMASの研究成果発表会にいってみました。先端的技術と芸術的創造との融合をテーマにしているIAMASでは、メディアアートといえばIAMASという感もありましたが、現在では地域でのまちづくりだったり、企業との共創だったり、介護、プロトタイピングなど、分野もさまざまに広がっているようでした。おもしろいもの、謎な理解不能?なものまで、1学年20人程度とはおもえないいろんなジャンルの発表会でした。

Continue reading

CES2017のレポートを聞き、今年もイメージを絵に描いてみた。

2017年1月5〜8日にアメリアのラスベガスで開催されたCES 2017(Consumer Technology Association)のレポートがあちこちに掲載されていますが、参加された方からまとめてレポートを聞ける(ありがたい)機会があり濃いレポートを聞いてきました。2016と同じような内容や、発展している内容、カテゴリが広がっているものといろいろあり、毎年継続してみていくことで大きな流れや変化にも気づけるのだなぁと感じました。2016年のCESでも同様にレポートを聞き、それをCES2016イメージ絵にアウトプットしていたのですが、今回も自分なりの咀嚼としてCES 2017についても描いてみることにしました。継続すれば自分も流れが見えるようにならんだろうか。

2017
Continue reading

瀬戸内国際芸術祭にいって鬼ヶ島に上陸してみたので絵にまとめてみた(女木島篇)

前回は高松港篇で高松港エリアの作品や指輪ホテルさんの作品について描きましたが、次は高松港から船で渡った女木島についてまとめて描いてみました。女木島といえば鬼ヶ島、あちこちに鬼がいますが、猫もたくさんいました。島の港周りの作品を徒歩で巡ったのち、山越するバスにのって反対側にも行き、かなりインパクトのある作品「OKタワー」にも登ってきました。
megijima_web

Continue reading

島と海と船が魅力的な瀬戸内国際芸術祭にいってみたので絵にまとめてみた(高松港篇)

前々から一度いってみたいと思っていた瀬戸内国際芸術祭に家族で行ってきました。瀬戸内の島々に行くのも初めて、電車や船、フェリー、レンタカーなどさまざまな交通手段を使いつつ、島がぽこぽこ点在している海の眺め、その間をもりもり進んでいく船、島々の昇り降り、など1歳児を抱っこしながら歩き倒してきました。わりと長期間滞在したものの、全作品中の半分もいけませんでしたが、それぞれのエリア・島でみたもの体験したものを絵と写真でまとめてみました。

01-takamatsu

Continue reading

山形の「みちのおくビエンナーレ2016」に今年も行ってきた

2014年にも訪れたみちのおくビエンナーレでしたが、2年後の今年も山形で開催されるということで、9月の土日週末で行ってきました。みちのおくビエンナーレは東北芸術工科大学が中心になって開催している現代美術のイベントで、文翔館や山形まなび館などの歴史的建造物を会場にしてさまざまなアーティストが作品を展示しているイベント。芸術監督は荒井良二さん。2年前にきた際は、荒井さんと一緒に川沿いに行って石を並べて火をおこし、みんなで芋煮を食べたりハンカチ落としをする、という異次元な体験をしたものでした。今回は家族4人でゆったりと山形市内めぐりだったので、見た作品数は少ないですが、とりあえず絵でまとめてみました。

illust
Continue reading

下鴨神社がすごいことなってたTeamLabの「下鴨神社 糺の森の光の祭」を見てきたが、時間切れで入れず…

京都に行った際にTeamLabが下鴨神社で開催していた「下鴨神社 糺の森の光の祭」もぜひ一度この目で見ねば!と終了1〜2時間前に急行してみました。ライトアップされた参道から境内には人が行列していてすごい賑わいでした。参道を照らすライトは揺れるように色を変えていて、そこにいるだけで不思議な世界にいるようなイベントでした。ただ・・・境内のメイン展示には時間切れで間に合いませんでした、無念…。

00 Continue reading