〈グラレコ〉コロナ時代で求められる人間中心発想とは?|野々村健一(IDEO TOKYO)| H¹O連続オンラインサロン

H¹O 連続オンラインサロン、第2回は「ことな時代で求められる人間中心発想とは?」をテーマにIDEO TOKYOの野々村健一さん。Wモデレーターはいつもの藤田さん、横石さん。なにごとも人から始める人間中心発想をベースにプロジェクトをすすめるIDEO TOKYOが、コロナを期に変わったこと、変わらなかったことをお話いただき、これからのwithコロナの時代に必要な考え方・姿勢についてのディスカッションでした。

開催概要

H¹O 連続オンラインサロン 第2回目
テーマ:「コロナ時代で求められる人間中心発想とは?」
開催日:2020年7月29日
登壇者:
・野々村健一さん(IDEO TOYKO)
・藤田 祐司さん(Peatix Japan株式会社 共同創業者 取締役・CMO)
・横石崇さん(&Co.代表取締役/TWDWオーガナイザー)

グラフィックレコーディング

グラフィックレコーディング(1列版)

H¹O連続オンラインサロン アーカイブ

〈グラレコ〉コロナ時代のオフィス戦略を考える |山下正太郎(コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長)| H¹O連続オンラインサロン

H¹O 連続オンラインサロン 第1回目「コロナ時代のオフィス戦略を考える」。コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長、山下正太郎さんをゲストに開催され、こちらのグラレコを担当させていただきました。第0回の石川善樹さんは時間戦略をテーマに。今回の山下さんは「オフィス(空間)戦略」がテーマ。

Continue reading

〈グラレコ〉コロナ時代の時間戦略を考える |石川善樹さん(予防医学研究者)| H¹O連続オンラインサロン

H¹O 連続オンラインサロン 第0回目「コロナ時代の時間戦略を考える」が石川善樹さんをゲストに開催され、こちらのグラレコを担当させていただきました。ハッシュタグは #コロナ時代の時間戦略 です。

Continue reading