Web屋が広告業界にきてみた

ビジュアライズするっす!

イラストをつかったビジュアライズやグラフィックレコーディングに取り組むブログ。WEB業界から広告業界へ入り、仕事も人も多様なカオスにもまれながら、ビジュアライズの可能性を業界の隅っこで試行錯誤しています。

menu

  • TOP
  • Profile

category

  • CM (11)
  • craft (6)
  • diary (19)
  • entertainment (17)
  • event (56)
  • exhibition (47)
  • gadget (8)
  • game (2)
  • gourmet (1)
  • graphicrecording (72)
  • illustration (74)
  • interview (30)
  • magazine (1)
  • production (11)
  • programing (3)
  • restaurant (1)
  • seminar (81)
  • technology (24)
  • travel (11)
  • works (3)
  • workshop (10)

meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Tag Archives: ロータリークラブ

『横石崇さん卓話』東京代官山ロータリークラブに参加してメモしてきた。

By hitoc in event, graphicrecording, illustration, interview, seminar 2019年7月21日 0 Comment

20190708 Continue reading

ILLUSTRATION

recent post

  • 帰省しないお盆もオンラインイベント「長浜オンライン帰省」で地元と繋がる 2020年9月9日
  • 〈グラレコ〉コロナ時代で求められる人間中心発想とは?|野々村健一(IDEO TOKYO)| H¹O連続オンラインサロン 2020年9月3日
  • 子どもと大地の芸術祭に行ってきたので絵でまとめてみた(娘ちゃんver.) 2020年8月30日
  • 〈グラレコ〉コロナ時代のオフィス戦略を考える |山下正太郎(コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長)| H¹O連続オンラインサロン 2020年8月8日
  • BluetoothゲームパッドがPrecreateの左手デバイスになるか試してみたがダメだったメモ 2020年7月28日
  • アフターコロナのまちと賑わいを考える対談「ニギワイLab」〈グラレコ〉 2020年7月26日
  • Procreateではじめてのアニメーションづくりやってみた。 2020年7月17日
  • 七夕の願いごとをビジュアライズした「夏夢詣〜短冊に夢を描こう〜」では準備もビジュアル活用 2020年7月11日
  • テクニカルディレクターによる「フィージビリティ」コンサル・イベントのグラレコ担当しました。 2020年7月9日
  • あなたの願いごとをグラフィッカーが描きます。 | 夏夢詣 ~短冊に夢を描こう~ 2020年6月29日

tags

adtech app BASSDRUM cannes cannes lions CES event exhibition game graphic facilitation graphic recording H-IIA illustration interview jaxa KYOTO movie procreate production seminar Tamaplaza tanegashima TeamLab technology TWDW TWDW2019 workshop ZOOM おうちでグラレコ はたらくを自由に イベントレポ イラスト イラスト図解 グラフィッカーさんに会ってきた グラフィックレコーディング グラレコ パパコで種子島 パパコ絵日記 ビジュアライズ リモートグラレコ 吉田将英 大地の芸術祭 小野照崎神社 横石崇 藤田祐司

AD

Facebook Page

Web屋が広告業界にきてみた

LINE stamp


LINEスタンプ「忍者くんが行く」発売中!

AD

instagram

View on Instagram
Proudly powered by WordPress. Theme: DW Minion by DesignWall.