ポストコロナ時代の働き方を考えるイベント Tokyo Work Design Week 2020が今日、勤労感謝の日(最終日)も無事終了しました。オンラインイベントでもリアルイベントのような盛り上がりを再現したい!と考え、15人のグラフィッカーみなさんと共にオンラインコラボツールのmiroを使ってグラレコ・アーカイブしました。グラレコを貼っていくだけでなく、少しでも盛り上げようと仕込んでみたのですが、試したこと、気づいた点をメモしておきたいと思います。
Continue readingTag Archives: TWDW
オンライン上にリアルイベントのような盛り上がりをつくりたい(TWDW2020に向けて)
11/23勤労感謝にむかう1週間、働き方について考えるイベントTokyo Work Design Weekが今年も開催されます。昨年もグラフィックレコーディング実施していましたが、今年はオンラインでの開催となるため何か工夫できないか検討していて、オンラインコラボツール「miro」を使って、ただグラレコをアーカイブするだけじゃなくて、少しでもリアルなTWDWにあった雰囲気や要素をオンラインでも再現できないか試してみたいと思います。
Continue reading〈グラレコ〉コロナ時代のオフィス戦略を考える |山下正太郎(コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長)| H¹O連続オンラインサロン
H¹O 連続オンラインサロン 第1回目「コロナ時代のオフィス戦略を考える」。コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長、山下正太郎さんをゲストに開催され、こちらのグラレコを担当させていただきました。第0回の石川善樹さんは時間戦略をテーマに。今回の山下さんは「オフィス(空間)戦略」がテーマ。
Continue readingイベント時のグラレコ展示〜イベント全体を俯瞰したまとめグラレコを書いてみた。/TWDW2019
TWDW2019で今回もグラレコさせていただいたのですが、2018年と全く同じだとせっかくいただいた場がもったいないので、何かチャレンジしてみたいと考え、結果的には最後できあがったグラレコを俯瞰して見直しながらキーワードをピックアップして、全体をまとめるようなグラレコ一枚を書きました。もっと場に合わせたよりよいことも考えていけると思うので、一旦今回実施したことをまとめておこうと思います。
Continue reading
〈グラレコ〉NEXT GOVERNMENT, NEXT GENERATION ~新しい国をつくる~/TWDW2019
1週間つづいたTWDW2019の最終日、最後のセッションは「NEXT GOVERNMENT」をテーマにした回。国の「働き方改革」 を進めてきた厚生労働省の高橋亮さん、黒鳥社代表・前WIRED編集長の若林恵さん、TWDW代表の横石崇さんとで新しい政府の仕組みや取り組みについてのセッションでした。働き方改革の取り組みで何が変わった?から始まり、今起きてきている兆し、これから世の中が向かっていく方向などについての話でした。 Continue reading
〈グラレコ〉NEXT COMPANY, NEXT GENERATION ~新しい組織をつくる~/TWDW2019
TWDW2019最終日2コマ目。1コマ目が「新しい市場を作る」をテーマにしていて、2コマ目テーマは「新しい組織をつくる」。事前に設定された8個のキーワードをもとに、会社のマネジメントの話、チームの話、上司との関係の話などがありました。 Continue reading
〈グラレコ〉NEXT MARKET , NEXT GENERATION ~新しい市場をつくる~/TWDW2019
TWDW2019の最終日、7日目。1部:NEXT MARKET、2部:NEXT COMPANY、3部:NEXT GOVERNMENTをテーマにした3部構成。1部の新しい市場テーマではどんどん個性的な新しいビジネスを生み出しているスマイルズの野崎亙さん、カカオの生産からチョコレートの製造・販売までを一貫して行なうMinimal 代表の山下貴嗣さん、イエバエを利用して有機肥料や飼料を生産、リサイクルできるシステムを提供する昆虫テック企業のムスカ 流郷 綾乃さんを招いてのトークセッションでした。 Continue reading
〈グラレコ〉あたらしいおしごと図鑑〜もう動いちゃった人たちから学ぶ成功と失敗〜/TWDW2019
TWDW6日目、自分たちから動いちゃって、新しい職をつくってきた人すなわち「職リエイター」をおよびして、まとめて登壇してもらうこの回。「かえる」職リエイター、「むすぶ」職リエイターの2つにわけて、なぜ動いたのか?その後どうなったか、つづける動機、成功のための秘訣について質問し、それぞれみなさんの取り組み紹介がありました。
Continue reading
〈グラレコ〉【つい】人を動かす仕組みを、 話題のゲームプランナー&おもちゃプランナーと ー緒に徹底的に考えてみる/TWDW2019
TWDW2019 6日目、11/23は勤労感謝の日!土日は午後のセッション3本立て、しかも間の休憩15分はグラレコの完成〜貼り替えなど対応のため、結局は90分×3の270分グラレコ!。土曜2コマ目のセッションは、ゲームプランナー&おもちゃプランナーによる、ついやってみたくなる体験のデザインから、触ってみたくなるプロダクト、そこからいいチームの話、へと展開しました。 Continue reading
〈グラレコ〉解決率82%! あなたの働き方を変える「100人カイギ」/TWDW2019
TWDW5日目。参加者全員で働き方にまつわる悩みや課題を共有し、みんなで全力で解決してみる「働き方100人会議」が開催。働き方のプロも14人参加する中、自分の中身を価値観の違う他人に相談して、解決の輪を広げていく会で、驚異の解決率82%。通常のトークセッションとは形式異なる回だったので、実験的に2人でペアグラレコしてみました。
Continue reading