妻がいつもマンガを描くときに、CLIP STUDIO PAINT fot iPadを使いながら左手にBluetoothのゲームパッドの各ボタンにショートカットを設定して、とても便利そうに使っているので、自分もProcreate作業に使えないものかとネット検索などして調べしつつ、接続して試してみた。結果的に、ちょっと使えないなぁ状態だったのですが、メモっておきます。
Continue readingCategory Archives: gadget
ZOOMにProcreateを繋いでリモートグラレコしてみる(画面共有をじゃませず自分枠でグラレコ共有できた篇)
ZOOMでのオンラインイベントでのリモートグラレコ。グラレコを共有したくても、メイン進行に使われるスライドの画面共有とだぶってしまうため、リアルタイムの共有が難しかったため、自分のビデオ映像として流すことができないか検証。その結果、多少無理やりな方法ですが「CamTwist」という仮想カメラツールを使って表示〜共有することができましたのでまとめました。ビデオキャプチャを挟む方法も検討したのですがうまくいかず、最終的にはこちらで紹介する方法が今の所一番スムーズな共有方法となりました。
Continue readingはんだづけしてミニスピーカー作る体験してきた。はんだの溶ける懐かしい臭いがした。
電子工作を気軽に体験できるスペースがまた新たにできたということを聞いて、体験してみるいい機会だったので、「ミニスピーカーキットをつくろう」のワークショプに参加してみました。「仕事のあとは、自由研究。」をテーマにした「My Tech Lab」というスペースで、システム会社の企業内新規事業で、期間限定で実施されていました。
うわさのウェアラブルおもちゃ「Moff」が届いたので、こどもに渡して遊んでみた。
手首につければ、動きにアプリが反応。
動きと音を連動させた新しい遊びを楽しむことができます。
Moffのイメージビデオが公開されて、先行予約受付となった瞬間に、すぐに予約してみました!。これはまちがいなくおもしろい!と感じました。先行予約してから数ヶ月…、忘れたころに小さな箱が我が家にやってきました。とうとう!詳しくは説明せずに、小1のこどもに託して遊んでみました。
妄想すると現実がもっと楽しく健康的になる「Ingress」にハマってみた。
はまっている人がいるのを横目に気づかないふりしていたのですが、始めたらやはりはまってしまいました。Googleの地球規模で陣取りするゲーム「Ingress」です。
サバゲー行ったら楽しかったので、もっと強くなるため「サバゲー×デジタルテクノロジー」を妄想してみた。
- ロングフラッグ …フィールドの対角線上のフラッグを奪い合う、長期戦のゲームです。一度やられると場外へ退出になります。
- ショートフラッグ …隣り合う短い角同士で一気に攻める短期決戦ゲームです。一度やられると場外へ。
- 攻防戦 …コンテナ施設を守る側、攻める側となり中枢部のフラッグを目指して突撃します。スタート地点へ戻れば何度でも生き返り有り。
- 常に姿勢は低く、立たない
- 壁から見るとき毎回同じところから顔を出さない
- チームで連携が必須っ
- 敵を見つける人、司令塔、援護する人等の役割分担
- 相手の心理を読んだ身のこなし方
- 援護射撃のうまい使い方、相手の気をそらしたりする
- 強い人はかなり軽装…すごい自信だ
- 頭にGoProつけてる人たちがいました、反省会用?
- 隠れるのがうまい、まったく気付かない…体中草だらけのチームも
■光学迷彩的ななにかで身を潜めるっ
- MERCEDES-BENZ “Invisible Drive”
- 光学迷彩で後部座席が透明になったプリウス – WIRED.jp
- OL忍者の隠れ身の術。オフィスに溶け込む『透ける服』が登場– ライブドアニュース
- 中国発 背景に見事に溶け込む「透明人間」 – KAI-YOU.net
参考
- OMOTE 3D SHASHIN KAN
- GAGADOLL
- 立方体のスマホ向け超小型プロジェクター『Smart Beam』が画期的すぎる!:デジモノステーション編集部ブログ
- Skrillex and his new friend at PETCO park lol – Youtube
- Kinect 2– Xbox.com
■はやりのウェアラブル・デバイスで敵の位置を察知!
参考
参考
- necomimi
- 脳波制御の猫耳、米国でも発売 – WIRED.jp
- mimi.Neuro-Gun – uniba Inc.
- 脳波で動くラジコンヘリが開発される – IRORIO
参考
- AR.Drone 2.0
- airvision – amana
■気合で必殺技も放てるかも
参考
- Bitalino:バイオセンサーを自作するためのキット – WIRED.jp
■AR満載の仮想空間でもデジタルサバゲー戦できちゃうかも
参考
お笑い×テクノロジーなコラボ企画イベント「チョコバナナフェス2013」を見てきました
- クリエーティブ大喜利
dotFesで恒例になっているクリエーティブ大喜利というものがあり、出されたお題に対していかに気のきいた面白い回答ができるか、というもの。これを芸人 さんにやってもらおうというコーナー。本家dotFesでは、Partyの清水幹太さんや中村洋基さん、ココノヱの宗さん、katamariの谷口くんや、家入一真さんが常連のコーナーで、実際に作ったものを見せて回答する形でした。 - 芸人さんお悩み相談
悩みを抱えている芸人さんの話を、代理店や制作会社のクリエーティブな人に相談してみよう、というコーナー。 - チョコバナナ・プレゼン
芸人さんとクリエーターがタッグを組み、世の中に実現させたいアイデアを打ち合わせして、当日の会場でプレゼン。来場客のスマホによる投票数をもっとも多く勝ち取ったチームに、よしもとから実現への制作費として100万円が提供されるというメインイベントなコーナー。
COWCOW × しくみデザイン
リアルタイムに顔認識し、顔におもしろフィルターかけるしくみデザインさんの技術と、COWCOWのコラボ。COWCOWのふたりがこちらをふりむくと顔がバカ殿になったり、あたりまえ体操とのコラボだったりと、見た目にわかりやすいプレゼンだったのと、COWCOWさんの面白い動きが合わさってかなり会場が湧いていました。しくみデザインさんは店頭のサイネージパネルの実績も多くて、さすがのクオリティでした。
ケンドーコバヤシ × 株式会社人間
以前にもアプリ「見てる女やさかい」をリリースしているチームでした。今回もエロ方向Maxで、あ〜きれいな女性だな〜と見ているときに、男の勝手な妄想をその女性が思っているかのような心の声がテレパシーで聞けるアプリ「妄テレ」。ケンコバさんはイベント中ずっと安定のエロ方向で楽しませてくれました。アプリにはしずちゃんver.や、ケンコバver.も収録。サンプルでのセリフがエロすぎて、女性のほうが多い会場で、若干引き気味な気配も。
河本準一 × ココノヱ
次長課長の河本さんとココノヱの宗さんコラボは、自分の描いた分身のクリーチャーが、ライフログを読み取って反映し、どんどん成長していくSNS「生態系」。自分のリアルな行動がどんどん反映していく考え方や、世の中への貢献やビジネスに繋がる視点のプレゼンもあったのだけど、もしかしたら会場の人たちには理解しにくい難しかったのかもと感じました。そこらの面白味がわかるには、SNSのことある程度わかってないと厳しいかも。
レイザーラモンRG × 落合陽一
徳井義実 × AID-DCC(富永勇亮・谷口恭介)
デジタルのしかけも展示もぜんぶ豪華だった、ルイ・ヴィトン Timeless Muse展へ行ってみた
入口からなにからなにまで豪華に装飾されていた、ルイ・ヴィトン「Timeless Muse(時を超えるミューズたち)」展、デジタルなしかけがあるよと聞いて行ってみました。モデルのケイト・モスや映画監督のソフィア・コッポラ、女優のカトリーヌ・ドヌーブら6人の女性とルイ・ヴィトンの関係性を紹介しながら、ルイ・ヴィトンの歴史、ブランドについて語るという展示でした。ただ、それも紹介するだけではなく、プロジェクションマッピング等新しい技術を使いながら、体験できる展示でした。