パパコで種子島 vol.4 – ロケット打上げを見る展望公園ロケハン〜気合いで17時間前に現地入りしてみた。

打上げ予定日は8/12 13:40。前日にどのポイントから打上げを見るか検討しました。以前に打上げをみた際は長谷公園からだったのですが、同じ宿に泊っている人からもっと近い公園、恵美之江展望公園という、立入禁止区間の3kmギリギリの位置にある公園があるということを聞きましたので、さっそく前日に現地を見に行くことにしました。

20170811a

Continue reading

パパコで種子島 vol.3 – 種子島行きは陸海空の一日仕事。ただ、帰りの切符もしっかり抑えましょう…。

パパコで種子島のH-IIAロケット35号機打上げを見に行こうとした日記のvol.3です。8/11→8/12のロケット打上げ日変更にもなんとか予約変更で対応し、帰りの船便や空便はまだ取って無いものの、とりあえず種子島に向けて出発しました。ただ種子島打上げツアーは帰りの切符までをしっかり抑えねばならぬ、ということをこの後実感しました。打上げ後に島を脱出する空路や海路が満員で、島から出られない事態になってしまうのでした…。

20170810

Continue reading

パパコで種子島 vol.2 – 出発前日に打上げが1日ずれたので、わちゃわちゃした。

前回の記事のように、6/15のプレスリリース直後に電話をかけまくって、なんとか宿、レンタカー、飛行機、高速船を予約できました。打上予定は8/11なので、あとは8/10の出発日を待つのみとなっていました。明日8/10は早朝に出発だし、用意もしっかりやらねばね…とか思っていた8/9の午後、予約していた宿からのおそろしい電話がありました…。
20170809
Continue reading

H-IIAロケット35号機が打上がるので、パパコで種子島に行ってみることにした。

6/15にJAXAのプレスリリースでH-IIAロケット35号機「みちびき3号機」が打上げられるとのことでした。2013年8月4日のH-llBロケット「こうのとり」4号機の打ち上げを見たことはあるのですが、早朝の暗闇の中にあがっていくH-IIBロケットがとてもきれいで感動的で、同じような経験をこどもと二人で体験したい!と思ったので、2017年8月11日にむけて種子島への旅を検討してみることとしました。
20170615-re

Continue reading

竹で作った楽器の演奏とダンスパフォーマンスBAMBOOOMを絵に描いてみた。たまプラの大人も子どももうちの嫁さんも楽しく参加してました。

たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクトが毎年企画し、たまプラーザの街中で実施しているイベントも4回目。今年は「竹」をテーマにした「BAMBOOOM(バンブーン)」というイベントでした。竹を素材に楽器を手作りし、それを使った演奏、歌、ダンスなどでストーリーが展開するオリジナルのパフォーマンスでした。11/20の天気のよい日に開催され、すこし紅葉しだした公園の木を背景にとても印象的なパフォーマンスになっていました。イベント企画段階にちらし用イメージ絵を描かせていただいたのですが、イベントが無事成功して見た後の事後絵も描いてまとめてみました。

bambooom_re2

Continue reading

瀬戸内国際芸術祭にいって鬼ヶ島に上陸してみたので絵にまとめてみた(女木島篇)

前回は高松港篇で高松港エリアの作品や指輪ホテルさんの作品について描きましたが、次は高松港から船で渡った女木島についてまとめて描いてみました。女木島といえば鬼ヶ島、あちこちに鬼がいますが、猫もたくさんいました。島の港周りの作品を徒歩で巡ったのち、山越するバスにのって反対側にも行き、かなりインパクトのある作品「OKタワー」にも登ってきました。
megijima_web

Continue reading

島と海と船が魅力的な瀬戸内国際芸術祭にいってみたので絵にまとめてみた(高松港篇)

前々から一度いってみたいと思っていた瀬戸内国際芸術祭に家族で行ってきました。瀬戸内の島々に行くのも初めて、電車や船、フェリー、レンタカーなどさまざまな交通手段を使いつつ、島がぽこぽこ点在している海の眺め、その間をもりもり進んでいく船、島々の昇り降り、など1歳児を抱っこしながら歩き倒してきました。わりと長期間滞在したものの、全作品中の半分もいけませんでしたが、それぞれのエリア・島でみたもの体験したものを絵と写真でまとめてみました。

01-takamatsu

Continue reading

父の誕生日に兄弟姉妹孫犬で写真やメッセージ入りで手作り感満載のスクラップブックを作ってみた。

夏は父誕生日で、いままでは気づいたころには過ぎてしまっていたのですが、今年はなぜか、何か兄弟姉妹で父への誕生日祝いをしてみたいなというアイデアが閃きました。この歳になると兄弟であつまったときに、毎度鉄板の小さい時の思い出ネタ話をしたりするのですが、みんなでそういうのを話ながらキャッキャできるモノを作りたいと思い、写真でのスクラップブックというものを作ってみることにしました。

00
Continue reading

Webディレクター、育児休暇を取るの巻。

最も早死にする職業であるwebディレクター街道をまっしぐら進んでおりますが、夏に2人目の子がうまれたため8〜9月に人生で2回目の育児休暇を取得しました。男性には珍しく2度も育休を取ったので、せっかくなら少しでも男子育休の参考と後押しになればということで、今回の育休をどうすごしたかメモしておくことにしました。育休もありだな…とか、嫁さんにこうすれば助けになるかも?!というなにかの参考になれば嬉しいです。

00

Continue reading