モノ・コトのビジュアル化をみんなで描いて見比べ、自分の引き出しをひろげる「くらべるイラスト会」やります。

日々ビジュアライズに取り組む中で、概念的なものやコンセプト、仕組みなどを絵にするのはとても難しくて、自分自身の中にある引き出しの中だけでの表現になりがちです。この引き出しを大きくするため、みんなで同じものを同時に描く会をオンラインで実施してみたいと思います。いろんなグラフィッカーさんの表現・発想を参考にする会です。つまり、みんなで楽しくお絵かき描いて、見比べてみる(見て盗む)会です。ぜひぜひ気軽にご参加ください。

Continue reading

高校生直木賞2020の熱いディスカッションをmiroでグラレコしてみた舞台裏

第7回 高校生直木賞が大島真寿美さんの『渦 妹背山女庭訓 魂結び』に決定しました。高校生直木賞とは、毎年全国の高校生があつまって熱いディスカッションをし、直近一年間の直木賞候補作品の中から今年の一冊を選ぶ試み。通常なら全国から高校生が集まって議論して、終了後も交流して仲良くなるようなイベントだったのですが、今年はコロナの影響もありZOOMを使ったオンラインでの開催となりました。何かイベントの全体〜雰囲気も形に残せないかということで、ディスカッション全体〜高校生直木賞の決定までをグラフィックレコーディングすることとなりました。

Continue reading

アフターコロナのまちと賑わいを考える対談「ニギワイLab」〈グラレコ〉

アフターコロナ(まちづくり4.0)を見据えて、先進的な取り組みをしているゲストにインタビューしながら、アフターコロナのまちと賑わいを考える対談「ニギワイLab」が実施され、こちらの第1回〜第3回のリモートグラレコ担当させていただきました。

Continue reading

テクニカルディレクターによる「フィージビリティ」コンサル・イベントのグラレコ担当しました。

テクニカルディレクターが集まる「BASSDRUM」では、企画アイデアのコンセプトや狙いを読み取り、実現可能性や実装方針を探っていく「フィージビリティ(実現可能性)」業務を行なっており、今回のイベントではすごいアイデアを生み出すスペシャルゲスト3人を招き、持ち寄ったアイデアに対して、5人のテクニカルディレクターが対応する生の現場を公開イベントとして開催。こちらのグラレコを担当しました。詳しくは以下のBASSDRUMのnoteをご覧ください。

Continue reading

ZOOMにProcreateを繋いでリモートグラレコしてみる(画面共有をじゃませず自分枠でグラレコ共有できた篇)

ZOOMでのオンラインイベントでのリモートグラレコ。グラレコを共有したくても、メイン進行に使われるスライドの画面共有とだぶってしまうため、リアルタイムの共有が難しかったため、自分のビデオ映像として流すことができないか検証。その結果、多少無理やりな方法ですが「CamTwist」という仮想カメラツールを使って表示〜共有することができましたのでまとめました。ビデオキャプチャを挟む方法も検討したのですがうまくいかず、最終的にはこちらで紹介する方法が今の所一番スムーズな共有方法となりました。

Continue reading

ZOOMにProcreateを繋いでリモートグラレコしてみる(スライドとグラレコ共有どうする篇)

ZOOM上のワークショップやトークセッションで、Procreateを使ってグラレコを画面共有するときの流れを前回のnoteでまとめましたが、画面共有するとシェア内容がそのミーティング画面で大きく表示されるため、メインのスライドとグラレコが共存できないのでは?という問題がありました。実際に試してみないとわからないので、どういうことになるかmac3台ならべてやってみましたのでメモ。

Continue reading

起業家の集まる新年会で、10年後の目標をビジュアライズしてみた。

cover正月に実施した夢詣2020のレポート記事を見ていただいて、「同じようなことを新年会の1コンテンツとしてやってみたい」という相談をいただいたので、このやり方がどういう場にハマるのかをいろいろ試して検証してみたかったので、やってみることにしました。場所は五反田のfreeeさんがクライアントである起業家さんを招いて実施する新年会。人数は10〜20名ほどで小さな会でしたが、進行上描く時間があまりなかったのですがグラフィッカー×2で描きました。 Continue reading

正月にみんなの夢をイラスト化したイベント「夢詣2020」を振り返ってみた。

012020年正月に実施した夢詣。小野照崎神社に初詣にやってきた人たちの夢を聞いて、その場で絵にしたイベント。2日間で300人近い夢を10名ほどのグラフィッカーでイラスト化し、最終的に畳4枚分くらいもある巨大絵馬になりました。あの楽しかった日から1ヶ月ほどたち、打ち上げも終わりひと段落したので、忘れないよう事後メモしておきたいと思います。イベントの様子は撮影し映像にもなりましたので、ぜひご覧ください。 Continue reading

ふるさと納税で故郷への体験ツアーを。東京ー長浜リレーションズ ミートアップイベントでグラレコしてきました。

cover

都市圏に住む滋賀県長浜市にゆかりがあるメンバーが集まり、長浜市を元気にするための取り組みを考えてきました。2年前の2018年9月に実施したキックオフイベントで「長浜市ふるさと納税への返礼品として長浜を体験するツアーを企画しよう!」というアイデアがありました。総務省の平成31年度「関係人口創出・拡大事業」モデル事業に採択されたこともあり、2019年はこのアイデアをもとに体験ツアー内容検討〜プロトタイプツアーの実施などを進め、今回のミートアップではそれを発表する会でした。自分はグラフィックレコーディングを担当しました。 Continue reading

2019年に書いたグラレコをデータで振り返ってみた。

coverすでに2020年になってしまってますが、年末に発熱して寝込んでいたためいろいろな振り返りがまだ終わっておらず。2019年にあちこちで担当させていたたいたグラレコについて、思い出せる限りを洗い出して、どれくらいの数を書いたか、どういう現場で書いたか、などを数えて振り返ってみました。 Continue reading